民研部っ!~その壱~&~その弐~


民研部っ!~その壱~
 ここ、市立甘和備高校には、奇妙な部活動があった。
 名前は民俗学研究部。通称・民研部。
 個性的な民研部員による、ファンタジーな日常劇。

民研部っ!~その弐~
 女子高生、筑波鶫未が部長を務める民研部は今日も騒がしく活動中?
 日常系非日常ファンタジー、第二弾。
 民研部の迷走は今日も止まらない!

※サークル公式サイトより抜粋

続きを読む

プリニウスの赤い天狼


「熔ける葉脈」
奇妙なシテの女が導く、現代の道成寺。

「giudecca」
軍人の男が、”都市”を支配する女男爵の住まう城(ビル)に招かれる。
そして、都市を脱走した少年は、甲冑の男に命を救われる。

この哲学的2編からなる、本。
ファンタジーや伝奇のジャンルでしょうが、「ダーク」の一文を添えるべきかと。

続きを読む

後輩書記とセンパイ会計、不浄の美脚に挑む(2)


 開架中学一年、生徒会所属、有能なる書記のふみちゃんは、時代が違えば歴史上の文化人たちと肩を並べるほどの上級者だっただろう。そんなふみちゃんを律儀に見守る、一年先輩の生徒会所属、平凡なる会計の数井くん。二人をめぐる不思議現象を書き綴った、ゆるふわ妖怪短編集。 妖怪に詳しくない方にもおすすめ! ぜひふみちゃんに癒されてください。
(Amazon商品紹介より転載)

※過去の感想はこちら
 後輩書記とセンパイ会計、不浄の美脚に挑む(1)
続きを読む

鬼と行かば、魔に逢う暮れに


どんな事にも理由はある。但し、一つだけとは限らない。
古書店を営む「私」は、友人である「先生」の青い瞳に理由律の海を見る。
『青春雑音』、ノスタルジアの影に潜んでいたのは。『創嫉残響』、魔物と戦う者があげた叫びとは。『夕日証明』、見えないものにこそ意味がある。
サークル・島梟がお送りする秋と冬の青春怪談短編集。
(作品裏表紙より)

続きを読む

鳳凰の剣


現代日本に暗躍する魑魅魍魎を倒すことで生きる男、冬木三十狼。フリーランスで戦う彼も、過去には国家組織という大樹に寄って戦っていた過去を持つ。
そんな男が、常連の『仕事』の請負先から一人の少女を任せられることになる。彼女の名は美剣鳳子。素手で魍魎を浄化させる彼女の持つ力とは? そして彼女がするべき戦いとは?
彼女を中心に巻き起こる、新たな敵『男爵』との戦いの中で、三十狼は少女の存在の秘密と己が闘う理由を見出していく。

AGJスタジオがお贈りする、現代を舞台にした長編伝奇小説。

(HPより転載)

続きを読む

さんた・るちやによる十三秒間の福音


舞台は近世初期の長崎。吹き荒れるキリシタン弾圧の嵐と、殉教者たちの姿を刑場の役人たちの視線から描く表題作をはじめ、『平家物語』屈指の名場面「重衡被斬」に取材し、南都の夜を描く『或る罪人の死』、チャップリンの名作映画『モダン・タイムス』を幕末の上野戦争に舞台を移して翻案した『smile』の三作品を収録した歴史と伝奇の短編集。

(創作文芸見本誌開場HappyReading より転載)

続きを読む

幻影機関


この都市の蒸気は深く濃い。
――変貌する怪人と赤色をまとう探偵
――逃げこんだ諜報員といにしえの種族
――駅に降り立ったばかりの極東の女性
蒸気都市国家〈帝都〉にて織り成される三つの物語。

蒸奇都市倶楽部が発行するオリジナル世界のスチームパンク風作品集。第一号となる「幻影機関」には『白き貌、赤き異』、『鐡と金剛』(前編)、『暗翳の火床‐地下炉‐』(前編)の三編を収録。また巻末付録として帝都小辞典も収録。

(創作文芸見本誌会場 HappyReading 様に掲載のあらすじより転載)

続きを読む